兵庫県 神戸市 兵庫区 夢野熊野神社 この日の7社巡りの最後も平清盛縁の神社:夢野の権現さん 2022-11-16 kimikan 関西御朱印 ブログ 夢野熊野神社へ 時間は、既に16:00を過ぎていましたが、帰り道がてらにもう一社と思い、車で10分とかからない夢野熊野神社を目指すことにし …
兵庫県 神戸市 兵庫区 氷室神社(神戸) Vol.2 幾多の伝説と歴時に彩られた地に静かに佇む神社 2022-11-15 kimikan 関西御朱印 ブログ 氷室神社(神戸) Vol.2 氷室神社伝説Ⅱ 夢野の鹿 昔々、現在の湊川以西の方には、所々にこんもりとした森があり、草原が広がり、小川に …
兵庫県 神戸市 兵庫区 氷室神社(神戸) Vol.1 「清盛七弁天」二社目は恋愛弁天様で人気パワースポット 2022-11-14 kimikan 関西御朱印 ブログ 氷室神社へ 相変わらず、特に思惑も無いままに午前中にチラッと見て気になった氷室神社に向かってはみたものの、直前の道は細くてちょっと苦戦。 …
兵庫県 神戸市 兵庫区 兵庫厳島神社(兵庫弁天) 平清盛公勧請の清盛七弁天一社目はお洒落弁天様 2022-11-13 kimikan 関西御朱印 ブログ 兵庫厳島神社(兵庫弁天)へ 「omairi.com」さんで検索すると多数の寺院・神社が出てくる神戸市兵庫区。 まぁ、特に当ても無いの …
兵庫県 神戸市 兵庫区 福海寺 足利尊氏の命を救い、後の室町幕府開設に繋げた歴史を変えた寺院 2022-11-12 kimikan 関西御朱印 ブログ 福海寺へ 柳原蛭子神社から道路を挟んで西隣... ということで、車に乗り込む間も無く、あっという間に辿り着いた福海寺です。(·∀·) …
兵庫県 神戸市 兵庫区 柳原蛭子神社 JR兵庫駅徒歩5分の立地に鎮座する福の神「神戸柳原のえべっさん」 2022-11-11 kimikan 関西御朱印 ブログ 能福寺参拝を終えると、先ほど道中で見つけた神社を参拝しようと、グルッと一周して、まずは柳原天神社に行ってみたのですが、社務所がお留守...。 …
兵庫県 神戸市 兵庫区 能福寺 Vol.2 平清盛墓所と新西国三十三所霊場第二十三番札所(#4) 2022-11-10 kimikan 関西御朱印 ブログ 能福寺 Vol.2 平相国廟 1180年、平清盛により福原遷都が行われると信仰心の篤い平家一族は、能福寺に帰依し、清盛の甥である小川忠快 …
兵庫県 神戸市 兵庫区 能福寺 Vol.1 日本仏教の父:最澄傳教大師最初の教化霊場と兵庫大仏の寺院 2022-11-09 kimikan 関西御朱印 ブログ 長田神社で御朱印を書いていただいている間に、社務所のベンチで「omairi.com」さんで検索すると、割と近そうなところに兵庫大仏があるとな …
兵庫県 神戸市 兵庫区 松尾稲荷神社 日本最古のビリケンさんを祀る提灯持ちのお稲荷さん 2022-07-14 kimikan 関西御朱印 ブログ 湊八幡神社の近くでもう一社くらいと検索したところ、松尾稲荷神社がありましたので、早速、車で向かってみました。 松尾稲荷神社へ カーナビの …
兵庫県 神戸市 兵庫区 湊八幡神社 昔の風習を後世に伝える「迷い子のしるべ」を残す八幡さん 2022-07-13 kimikan 関西御朱印 ブログ 七宮神社参拝後、周辺の神社を検索すると、車で数分のところに湊八幡神社が鎮座されているとわかったので、早速向かってみることにしました。 湊八 …