大阪府 高槻市 神峯山寺 Vol.2 新西国三十三所霊場第十四番札所(#8)の御朱印を頂戴しました 2022-12-06 kimikan 関西御朱印 ブログ 神峯山寺 Vol.2 本堂域 手水鉢 本堂域に入っても、やはり最初に目に入ったのは立派な手水鉢でした。 本堂 現在の本堂は、176 …
大阪府 高槻市 神峯山寺 Vol.1 高槻市内山中の役行者が開山した神秘と伝説に満ちた寺院 2022-12-05 kimikan 関西御朱印 ブログ 神峯山寺へ ホントは、安岡寺の後、神服神社に参拝したのですが、残念ながら社務所がお留守で御朱印を頂戴することができなかったので、一旦スルー …
大阪府 高槻市 安岡寺 長閑な雰囲気の寺院で新西国三十三所霊場客番(#7)の御朱印を頂戴しました 2022-12-04 kimikan 関西御朱印 ブログ 安岡寺へ 満願寺参拝を終えて車に戻ると、やっぱり今日は山道ハイキングは無理~ってなりまして、休憩を兼ねてというわけにはいきませんが、ドライ …
大阪府 高槻市 三輪神社 本日はお祭り日でバタバタの中、日本有数の末社の数々を参拝しました 2022-10-12 kimikan 関西御朱印 ブログ 総持寺の後は、京都の長岡京市に向かい、長岡天満宮に参拝しようと思ってたんですが、茨木市から長岡京市に行くのに、間の高槻市をスルーするのはいか …